紫外線対策で最近流行りの『飲む日焼け止めサプリメント』の副作用や危険性がネックになっていませんか?
2016年頃からたくさんの読者モデルや芸能人がインスタで効果のほどを口コミ投稿していますが、果たして飲む日焼け止めは本当にステマではなく、身体に安全に使えるのでしょうか。
今回は副作用や危険性に関して詳しくまとめましたので、購入する前にしっかり注意点を理解した上で判断していきましょう♪
Contents
飲む日焼け止めサプリメントに副作用はあるの?
結論からお伝えすると、飲む日焼け止めサプリメントは身体に安全で、副作用の心配はないと言われています。
飲む日焼け止めサプリメントの主成分は「ニュートロックスサン」と「フェーンブロック」の2種類が使われていることが多く、どちらもシダ植物やローズマリー葉などから作られている成分です。

また、その他の含有成分もプラセンタやルテイン、リコピン、ビタミンといった天然由来の成分が多く、化学成分の副作用リスクもありません。
ですので、安心して飲む日焼け止めサプリメントを摂取して、日焼け止め位対策をして大丈夫ですよ^^
国産と外国産で安全性は変わる?
飲む日焼け止めサプリメントには国産の商品と外国産の商品があります。
- 国産(ニュートロックスサン):ホワイトヴェール、サンタンブロック、インナーパラソル16,200、etc
- 外国産(フェーンブロック):ヘリオケアシリーズ
そもそも、元々日本で飲む日焼け止めが有名になったきっかけは、外国産の『ヘリオケアシリーズ』がさんまのホンマでっかTVで取り上げられたことですしね。
ただ、購入やサポートなど、トータルで見たときにやはり日本国内で製造・販売されている国産商品の方が安心して買うことができるので、基本的には国産の商品を選ぶことをおすすめします^^
飲む日焼け止め摂取中の私の体感
私はホワイトヴェールという飲む日焼け止めサプリメントを購入し、飲み続けていますが、特に体調を崩したり身体に異変をきたしたことはありません。
体感としても副作用や危険性は出てきていないので、経験者としても安心して飲めることはお伝えできます^^
飲む日焼け止めサプリで危険性があるとしたら?
飲む日焼け止めサプリメントには副作用が起こりそうな成分は含まれていませんでした。むしろ紫外線対策や美容効果が期待できる成分が多く含まれています。
ただ、危険性は0%ではありません。(そもそも0%の商品はありませんが・・^^;)
- シダやローズマリーなど植物性アレルギーの人
- 妊娠中・授乳中の女性
- 薬を服用中の人
- 通院中の人
- 3歳以下のお子さん
サプリに含まれている天然成分自体は安全でも、体質的に合わないケースがあるためです。
もしどうしても飲む日焼け止めサプリメントを摂取したい場合は、一度美容外科や皮膚科に行って専門家に相談してから購入するようにしましょう。
逆に上記に該当しない中学生〜高校生くらいの成長期の学生さんや60代以上の方は安心して飲むことができますね^^
まとめ:

『飲む日焼け止めサプリメントの効果』の記事でも書いたように、飲む日焼け止めサプリメントは100%紫外線を防ぐわけではありません。
また、飲み続けたからといって日焼け止めクリームが一切いらなくなるわけではないので注意が必要です。
でも、少なくても飲み続けることで紫外線のダメージを和らげる効果が期待できますし、将来のシミやシワ、たるみ対策になっていることも海外の研究結果では発表されています。
毎日飲む日焼け止めサプリメントを飲み続けるだけで、今までの面倒臭い紫外線対策が少しでも簡単になって、日焼けの症状も弱まっていくとしたら、カラッと晴れた日も外出を楽しめちゃいますね♪
コメントを残す