飲む日焼け止めサプリメントを買ってみたいけど、どの商品を選べばよいかわからなくないですか?
調べていると、どれも紫外線対策効果があると言われていたり、初回限定で安くなっていたりと、調べれば調べるほどわからなくなってしまいます。
そこで今回はそんなあなたのために、国産の飲む日焼け止めサプリメント4社の商品を徹底比較しました。
成分や料金価格、ニュートロックスサン配合量などの違いや特徴を理解した上で、最後に選び方も解説していますので、あなたにぴったりの飲む日焼け止めを見つけてみてくださいね^^
簡単に言えば、海外産より国産の方がおすすめだからです。
飲む日焼け止めサプリメントは『ヘリオケア』や『サンセーフRx』などの海外製品も有名です。
ただし、継続して摂取しやすいことや体格差(日本人向けに合わせた成分配合)を踏まえ、当サイトでは国産をおすすめしています。
国産の方が安心・安全に利用できますしね^^
Contents
徹底比較!国産の飲む日焼け止めサプリメントの違いや特徴
ホワイトヴェール | インナーパラソル16200 | ブランテ | 美百花 | |
ニュートロックスサン配合量 | 1粒62.5mg | 1粒125mg | 1粒50mg | 1粒50mg |
1袋の量 | 60粒 | 60粒 | 初回30粒、2回目以降60粒 | 初回30粒、2回目以降60粒 |
推奨摂取量 | 4粒/日 | 2粒/日 | 5粒/日 | 5粒/日 |
実質の日数 | 15日/1袋 | 30日/1袋 | 6日/袋〜12日/袋 | 6日/袋〜12日/袋 |
初回料金価格 | 980円 | 1,062円 | 540円(30粒) | 540円(30粒) |
2ヶ月目以降の料金価格 | 4,980円 | 6,048円 | 6,458円 | 5,378円 |
通常価格 | 7,560円 | 7,560円 | 8,078円 | 8,618円 |
定期縛りの有無 | なし | 3回以上 | 4回以上 | 4回以上 |
推奨量の1ヶ月料金 | 1ヶ月目:1,760円 2ヶ月目以降:7,980円 |
1ヶ月目:1,062円 2ヶ月目以降:6,048円 |
1ヶ月目:13,456円 2ヶ月目以降:16,145円 |
1ヶ月目:11,296円 2ヶ月目以降:13,445円 |
3ヶ月間の合計金額 | 17,720円 | 13,158円 | 45,746円 | 38,186円 |
成分 | シトラス果汁及びローズマリー葉エキス末、混合ハーブエキス(グアバ、ホーリーバジル、セスバニア、レモン皮、アムラ、ベニノキ種子)、植物プラセンタ(メロン胎座抽出物、デキストリン)、バラ花びら抽出物、ザクロエキスパウダー、トマトパウダー(リコピン含有)、マリーゴールド抽出物、クチナシ、アーティーチョーク葉エキス/結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、セラック、ビタミンD | シトラス果実・ローズマリー葉エキス末、還元麦芽糖水飴末、きのこ(ササクレヒトヨタケ)乾燥末、パイナップル果実エキス末(セラミド含有)/ビタミンP、ビタミンC、結晶セルロース、シクロデキストリン、ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素 | シトラス果実・ローズマリー葉エキス末、デキストリン、混合ハーブエキス(グアバ、ホーリーバジル、セスバニア、レモン皮、アムラ、ベニノキ種子)、トマトパウダー(リコピン含有)、クチナシエキス、フィッシュコラーゲン、植物プラセンタ(メロン胎座抽出物)、ザクロ果汁、N-アセチルグルコサミン(エビ・カニ由来)、セルロース、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素、ビタミンC、着色料(マリーゴールド色素)、シスチン | シトラス果実・ローズマリー葉エキス末、デキストリン、混合ハーブエキス(グアバ、ホーリーバジル、セスバニア、レモン皮、アムラ、ベニノキ種子)、 トマトパウダー(リコピン含有)、クチナシエキス、フィッシュコラーゲン、植物プラセンタ(メロン胎座抽出物)、ザクロ果汁、N-アセチルグルコサミン(エビ・カニ由来)、セルロース、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素、ビタミンC、着色料(マリーゴールド色素)、シスチン |
返金保証 | 90日間全額 | なし | なし | なし |
サプリの大きさ | 8mm | 8mm | 8mm | 9mm |
特典 | なし | サプリケース | なし | なし |
日傘マーク | あり | あり | あり | あり |
※料金価格は税込
国産の飲む日焼け止めサプリメントは2017年7月現在、約10種類ほどの商品があります。
今回はこの中でも『日傘サプリ』のロゴが入っている商品4つをpickupして比較しました。

日傘サプリのロゴは『紫外線対策の有効成分ニュートロックスサンの推奨量が含まれている』という証です。
飲む日焼け止めサプリメントで効果が期待できる条件は
- 「ニュートロックスサン」か「フェーンブロック(ヘリオケア)」どちらかの成分が含まれていること
- 1日の推奨量を摂取し続けていること
の2つがあります。
つまり、仮にニュートロックスサンが配合されていたとしても、推奨量を摂取し続けないと全く意味がないということです。
また、サプリメントの表記はほんのちょっと入れただけでも「◯◯配合」と記載することができるので、しっかり調べないと全然日焼け止め効果のないサプリメントを購入してしまうことになります。
効果を期待するなら、最低限日傘サプリのロゴが入っている商品を選ぶことが大切です。
先に結論:飲む日焼け止めサプリで一番おすすめはこれ!
長くなってしまうので先に結論からお伝えします。
紫外線対策効果が期待できる国産の飲む日焼け止めサプリメントで比較した結果、一番おすすめの商品は『ホワイトヴェール』です!

ホワイトヴェールは今一番売れている飲む日焼け止めサプリメントで、雑誌やインスタ、ツイッターなどで人気モデルや芸能人も愛用&口コミで広げています。
価格ではインナーパラソルに負けているホワイトヴェールがどうして一番おすすめなのかというと・・
- 定期購入の縛りがなく、いつでも解約できる
- 90日間の全額返金保証がついているから安心!
- 返金条件もとても簡単
- 継続しやすい料金設定になっている
- 含有成分的に美肌効果が高い
- ニュートロックスサンの配合量が明確!
- 無味無臭&サイズが8mmと小さくて飲みやすい
特に90日間の全額返金保証は購入者側としてはすごく嬉しいですよね。
飲む日焼け止めサプリメントは85日間は推奨量250mgを摂取し続けないと効果が期待できないわけですから、最低3ヶ月は継続することになります。
でも、3ヶ月間続けて効果がなかった時の不安も大きい・・。
そんな時、ホワイトヴェールなら90日以内に購入した商品は本当に『全額』返金をしてくれます。(よくある”初回分だけ”ではないです)
人気もあって、効果も期待できて、しかも返金保証まであるので、紫外線対策をしたいならホワイトヴェールを使わない手はありません♪
⇒90日間全額保証付!ホワイトヴェールを980円で試してみる
商品を選ぶときは推奨量で比較しましょう!

飲む日焼け止めサプリメントは推奨量が250mgと言われています。
また、ニュートロックスサンのエビデンス『UV保護効果を60%up』というのは、毎日の摂取量250mgを85日間継続した結果の効果です。
つまり、商品を選ぶ時は必ず「1日250mgのニュートロックスサンを摂取するとしたら?」という基準で比較をする必要があるわけです。
1粒あたりの配合量が明記されていないため、1日に何粒飲めば推奨量250mgが摂取できるのかわからないですからね。
そして配合量が明記されていない上に、日傘サプリのロゴもないということは・・。
恐らく配合量が足りてない=紫外線対策効果が得られない可能性が高いです。
金額に惑わされると痛い出費になるかも!?

ブランテや美百花は初回購入価格が540円と破格になっているため、ついつい安いから買いたくなってしまうかもしれませんね。
ただ、比較図を見てもらえばわかる通り、成分の推奨量で計算するとブランテも美百花もかなり割高になってしまうことがわかります。
仮に3ヶ月間摂取するとしたら
- ブランテ:45,746円(3ヶ月間で450粒摂取)
- 美百花:38,186円(3ヶ月間で450粒摂取)
家計的もかなり圧迫されてしまいますし、地味に毎日5粒飲むのも結構大変です。サプリメントは継続できないのが一番もったいないですからね^^;
というわけで、料金面で考えてもホワイトヴェールかインナーパラソルの2択になります。(※インナーパラソルは定期購入3ヶ月以上)
まとめ:後悔しない選び方はこの3ポイント!

国産の飲む日焼け止めサプリメントは2016年からどんどん新商品が登場していますが、全ての商品でちゃんと紫外線対策効果が期待できるわけではありません。
雑誌で特集されていたり、インスタグラムで好きな有名人や読者モデルさんが紹介していても鵜呑みにせず、今回お伝えした成分内容をチェックしながら比較すれば、本当に効果的な商品を選ぶことができます。
- 日傘サプリのロゴ
- ニュートロックスサンの1粒あたりの配合量
- 1日250mg摂取する場合の1ヶ月あたりの料金
なお、色々自分で調べるのが面倒な人や、結局どれが良いか決めきれない人は、90日間返金保証がついているホワイトヴェールから試してみることをおすすめします♪
推奨量もしっかり入っていて値段も安く抑えられていますし、何より90日間購入した分が全額返金されるのはとても安心できますからね。
コメントを残す